過去の展覧会 サントリー美術館《没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ》を鑑賞。(2025年/春) 過去の展覧会(ダイジェスト版)になります。会期は2月15日から4月13日。10:00〜11:00の時間帯を除いて、展示作品全てを撮影することができました。章立ての構成に沿って、印象に残った展示作品をご紹介しましょう。尚、青緑色の文字で表記し... 2025.06.05 過去の展覧会
過去の展覧会 三菱一号館美術館《ルノワール✕セザンヌ》を鑑賞。(2025年/春夏) 過去の展覧会になります。5月29日から9月7日まで開催されていました。当ブログでは、若い頃から好んで鑑賞してきたルノワール作品を主に取り上げてみました。撮影できた範囲内で印象に残った展示作品をご紹介しましょう。尚、茶色の文字は、展示室内の解... 2025.05.30 過去の展覧会
展覧会 【東京(近郊)開催の展覧会】2025年後半を展望する。 冒頭の写真は、旧古河庭園で撮影した薔薇《スブニール・ドゥ・アンネフランク》。【9月28日追記】終了した展覧会については、随時削除しております。【9月30日追記】東京近郊展覧会の範疇から外れますが、長野県立美術館で10月4日から開催される展覧... 2025.05.15 展覧会
展覧会 上野/国立西洋美術館で常設展を鑑賞。(2025年/春) 《西洋絵画、どこから見るか?》鑑賞で疲れていましたが、なるべく立ち止まらないように巡りました。それでも立ち止まってしまった作品をご紹介しましょう。新収蔵作品 フェーデ・ガリツィア ホロフェルネスの首を持つユディト 1622年頃 油彩/カンヴ... 2025.03.22 展覧会
重要文化財 代官山駅からすぐ。渋谷区/旧朝倉家住宅を見学。(2024年/初冬) 冒頭は、土蔵(重要文化財)の景観。東急東横線/代官山駅から徒歩5分。旧山手通りから脇道に入ると門構えが見えます。午前10時の開門まで門外で待ちました。旧朝倉家住宅は、猿楽町の南西斜面を利用して東京府議会議長や渋谷区議会議長を歴任した朝倉虎治... 2024.12.09 重要文化財