港区

展覧会

六本木/国立新美術館にて《BVLGARI KALEIDOS 色彩・文化・技巧》を鑑賞。【後編】

冒頭は、No.162《ペンダントイヤリング》ゴールド、プラチナ、ジェイド、ルビー、ダイヤモンド 1953年頃 個人蔵。開幕翌日に来館。来館時の要領等は【前編】で綴っておりますので、ここでは省略します。【後編】では、順路の後半に展示されている...
展覧会

六本木/国立新美術館にて《ブルガリ カレイドス 色彩・文化・技巧》を鑑賞。【前編】

冒頭は、No.58《ブレスレット》 ゴールド、ラピスラズリ、タイガーアイ、ダイヤモンド 1970年頃 個人蔵(シモーナ・ゴードン、ロンドン)。「カレイドス」はギリシャ語に由来し、「美しい(カロス)」「形態(エイドス)」を意味します。    ...
過去の展覧会

登録有形文化財/大倉集古館《寄贈品展》を鑑賞。(2024年/秋)

過去の展覧会(ダイジェスト版)になります。2024年9月14日より10月20日まで《寄贈品展》が開催されていました。外観はもとより内装からも、重厚な歴史的建造物であることが窺えます。2階テラス1階展示室で近代日本画・書・木彫工芸品等を、2階...
過去の展覧会

表参道/ゴールドウイン東京本社《石川直樹 写真展》を鑑賞。(2025年/春)

冒頭の写真は Gasherbrum Ⅱ(2019年7月25日 登頂) 過去の展覧会になります。ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)主催。タイトルは《With the Whole Earth Below》。3月22日から4月2...